2013年2月21日 « トップへ » 2018年1月18日

2013年7月 3日

【バクテリアセラピーとは】口腔内の菌のバランスを整える

虫歯や歯周病は、口腔内に存在する多くの菌が引き起こす感染症だということがわかっています。

菌のバランスを整える

バクテリアセラピーとは、これらの病原菌に対抗する「善玉菌」を取り入れることで口腔内の菌のバランスを整え、予防する方法。予防先進国のスウェーデンで新しく誕生した予防医学で、手術や投薬などの医療行為は必要ない、体質改善方法のひとつです。

食品やサプリメントの摂取で手軽に予防
腸内の環境を整えるためにヨーグルトを食するのと同様に、善玉菌を含む食品やサプリメントを摂取して口腔内の菌のバランスを整えるのがバクテリアセラピーです。当院では、善玉菌を増やす「デンタル予防サプリメント」を処方。摂取による副作用もありませんので、専門家の指導の元、手軽に行うことができる予防法です。

菌のバランスが崩れると、虫歯・歯周病などのトラブルが!

多種多様な菌のバランスが健康につながっていますバクテリアセラピー
人の体の中には、約500種類500兆個(重さにして約2㎏)もの菌が住んでいます。これらの菌は「人体常在菌」と呼ばれ、大きく分けると「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」の3種類に分類されます。健康なからだでは、これらの菌のバランスがしっかり保たれています。

免疫力が下がると日和見菌が人体に害を与えるようになるなど、人体常在菌の量やバランスが崩れると、さまざまな病気を引き起こす可能性があります。その逆に、菌のバランスが崩れないように整えておくことで、発症リスクは大きく下がると考えられています。

<菌のバランスが崩れると、こんなトラブルが!>
・口腔疾患(虫歯、口臭、歯肉炎、歯周病など)
・アレルギー疾患(花粉症、アトピー性皮膚炎など)
・胃腸疾患(ピロリ菌感染性胃潰瘍、下痢、便秘、感染性腸炎など)
・感染症疾患(風邪、インフルエンザなど)

虫歯や歯周病も菌バランスの乱れが原因の感染症です
虫歯や歯周病も、口腔内に存在する悪玉菌が引き起こす感染症。バクテリアセラピーでは、単に悪玉菌をやっつけるのではなく、身体に役立つ善玉菌を増やすことで悪玉菌の増殖を抑制して、虫歯や歯周病になりにくい身体にします。

【バクテリアセラピーとは】さまざまな抗菌療法とバクテリアセラピーの歴史

バクテリアセラピー1929年の「ペニシリン」の誕生以降、悪玉菌をやっつけることを目的とした「抗生物質」が医学会で脚光をあびてきました。しかし、過度な依存や乱用による弊害(耐性菌の登場やアレルギーの増加など)が社会問題に。

そして、抗生物質は悪玉菌だけでなく、善玉菌も攻撃してしまう「諸刃の剣」です。善玉菌をもやっつけてしまうことで、本来の抵抗力や機能を低下させ、思わぬ病気の原因にもなってしまいます。

そこで近年注目を集めたのが、バクテリアセラピーが持つ「菌バランスの良いからだづくり(菌の共生)」という考え方です。

100年以上の歴史があるバクテリアセラピー
バクテリアセラピーの基本的な概念は、ノーベル賞受賞者である「イリヤ・メチニコフ(1845-1916)」によって100年以上も前に提唱されました。ヨーグルトに含まれるビフィズス菌がからだに良いと言われるのも、この概念に基づいています。

バクテリアセラピーは、誕生後しばらくは抗生物質の影に隠れていましたが、現在では抗生物質の社会問題化もあって大いに注目されています。特に予防先進国のスウェーデンでは、いち早くバクテリアセラピーに着目し、盛んに研究がなされてきました。

デンタル予防サプリメント「L.ロイテリ菌」

予防サプリメント当院で処方するバクテリアセラピーのデンタル予防サプリは、母乳由来の天然の乳酸菌「L.ロイテリ菌」です。L.ロイテリ菌の摂取で人体常在菌のバランスを正常に保つことにより、虫歯、歯周病、口臭予防への効果が期待できます。

ひと由来の菌だから安全性も高い
L.ロイテリ菌は、もともと人体に住んでいる菌の一種。摂取による副作用の心配がなく、成人はもちろん、小さなお子さまや妊娠中の方、ご年配の方などにも安心して摂取いただけます。

からだ全体、さまざまな体質改善につながるL.ロイテリ菌
L.ロイテリ菌は、虫歯、歯周病、口臭の予防以外にも効果があることがわかっています。例えば「アトピー性湿疹、呼吸器系アレルギー発症などアレルギー発症リスクの低減」「便秘や下痢の症状改善」「乳児疝痛(にゅうじせんつう:長時間泣き止まない赤ちゃんが患っていることが多い)の改善」「乳幼児のロタウイルス性急性下痢の治療」などです。

<当院の患者さまからも、こんな声が届いています!>
・便秘気味だったのに、飲み始めて2週間後くらいから毎朝お通じが来るようになりました。
・長年花粉症に悩まされていましたが、今年の春はとても楽に過ごせました。(感覚値として1/3程度まで症状を抑えられた)
※効果には個人差がございます。

継続的な摂取が健康的なからだづくりにつながります
保育所で実施された調査によると、L.ロイテリ菌を含むミルクが与えられた児童からは、発熱や胃腸感染症などが減少しました。しかし、このミルクの摂取をやめてしまうとその効果も次第に薄れていきます。つまり、健康的な状態を維持するためには継続的な摂取が欠かせないのです。

【スポーツ歯学】スポーツをより楽しむ・記録へこだわる

古代ギリシャのスポーツ競技者、ローマ帝国の戦士、そして北欧のバイキングは、競技中、あるいは戦闘中などで「歯を食いしばる」ために革の紐を噛んでいました。

スポーツ歯学

現在のスポーツでも、自然な生理反応により歯を食いしばります。歯を食いしばると顎関節を圧迫し、同時に身体を緊張させます。一方で、ストレスや疲労感を与え、ついには集中力の低下をもたらすことも。最高の状態を持続させるには日々の鍛錬だけでは限界があります。

スポーツ歯学とアーマーバイトシリーズ

人間のからだに備わっている本来の力は、「歯」を食いしばることによって発揮されます。スポーツ歯学はこの点に着目。より高いパフォーマンスを生み出すだけでなく、強い圧迫から受けるストレスからの回避や歯の保護などを目的にしています。

スポーツマウスピース「アーマーバイトシリーズ」
アーマーバイトは、高機能スポーツウェアを製造・販売するアメリカの「アンダーアーマー社」が開発したスポーツマウスピース。本来持つ筋力・持久力・瞬発力を極限まで高めることが評価され、世界中のトップアスリートたちにも愛用されています。

<アーマーバイト装着のメリット>
・持久力・瞬発力・筋力を最大限に発揮
・集中力の持続
・疲れにくい
・衝撃からの保護

アーマーバイトシリーズのラインナップ
アンダーアーマー・パフォーマンス・マウスピース(UAPMP)アンダーアーマー・パフォーマンス・マウスピース(UAPMP)
ノンコンタクトスポーツ用マウスピースであるUAPMPは、ハードなトレーニングや高いレベルでのプレーに挑戦するときにパフォーマンスの向上をもたらし、健康的な身体をつくるために、多くのメリットを提供します。また、最適なフィット感と着け心地の良さも体感できます。
【対象スポーツ】
ゴルフ・野球・サッカー・ランニング・サイクリング・水泳・ヨガ・テニス・バスケットボール・体操・バレーボール・ソフトボール・スケート・サーフィンなど

アンダーアーマー・パフォーマンス・マウスガード(UAPMG)アンダーアーマー・パフォーマンス・マウスガード(UAPMG)
コンタクトスポーツ用マウスガードであるUAPMGは、パフォーマンス・マウスピースにおけるメリットに加え、高い保護機能も提供します。
【対象スポーツ】
アメリカンフットボール・アイスホッケー・ボクシング・空手・柔道・剣道・レスリング・スキー・スノーボード・ラクロス・ラグビー・テコンドーなど

アンダーアーマー・マウスガード(UAMG)アンダーアーマー・マウスガード(UAMG)
コンタクトスポーツ用マウスガードであるUAMGは、シンプルな設計による高いコストパフォーマンスで、保護力と着け心地の良さを提供します。
【対象スポーツ】
アメリカンフットボール・アイスホッケー・ボクシング・空手・柔道・剣道・レスリング・スキー・スノーボード・ラクロス・ラグビー・テコンドーなど

アーマーバイトで「緊張の緩和」「酸素吸入量の増加」

トレーニングやプレイの最中に歯をくいしばる行為。それはストレスにさらされた時に起こる「攻撃・逃避反応」の一部であり、交感神経の働きによるものです。

しかし、歯のくいしばりによる顎関節の圧迫は、身体に過度の緊張や不安感を与え、ストレスや疲労、注意力散漫、集中力の阻害などの原因となり、それがパフォーマンスの低下につながります。

緊張の緩和
アンダーアーマー・パフォーマンス・マウスウェアは、歯を食いしばることによって起こる顎関節への圧迫を防ぎ、身体を過度の緊張から回避してくれます。これによりアスリートが本来持っている力を発揮できるようになります。

緊張の緩和
緊張の緩和

酸素吸入量の増加
顎関節への圧迫を防ぐことで気道を確保。使用しない場合に比べ通気量がアップします。酸素の摂取量の増加が期待できます。

●マウスウェアの有無による気道の断面積の違い
マウスウェア非装着マウスウェア非装着マウスウェア非装着

マウスウェア装着マウスウェア装着マウスウェア装着


2013年2月21日 « トップへ » 2018年1月18日


コールバック予約

PAGE TOP